急に元カノから連絡がきた!
なんでだろう?
どういうつもりなんだろう?
女性もやはり別れた相手のことは気になると思います。
ですが急に連絡してくるのは何かあるのではないでしょうか。
こんな時はまず少し落ち着いて状況を把握するべきです。
元カノかられ突然連絡がきたときの対応の仕方を考えてみましょう。
まずは自分ががどうしたいのか
まずは元カノが何を考えているのか気になってしまうところですが、
もしあなたが元カノが気になるのであればこんな時は会話の主導権を握りたいものです。
まずは自分の心境を先に見つめてみてください。
・元カノからの連絡がうれしいと思える
・今でも好き、気になる
・また仲良くなりたい
もしもこのように思うのであれば冷静な対応が必要になります。
・特に何にも思わない
・もう好きではない
・今更話したくはない
この様に特に何とも思わないのであれば普通に話してみてもいいし特に
あえて連絡しなくてもいいですよね。
ですが、もし気になるのであれば最初の対応が大切になります。
気になる元カノから連絡がきたときの対応
少しじらしてみる
元カノも久々に勇気を出して連絡してきてくれたのでしょう。
ですが、そんな時だからこそ少しじらしてみましょう。
冷たくするわけではありません。
返信や連絡するタイミングを少し遅らせるだけでよいです。
返信がなかなか来ない、連絡してくれないのかもと少し思わせるだけでよいです。
あまりテンションをあげない
連絡を取る時にあまりうれしさを表さないようにしましょう。
明るく普通の態度でよいです。
これも冷たくするわけでなくさわやかに。
ただあまりうれしさを出さないようにしましょう。
あなたが気になるように、わざわざ連絡してきた元カノがあなたの反応
を気にならないわけがありません。
あなたの反応が分かりにくければもっと気になるでしょう。
もっとここは気にさせてください。
会う時間を作る
やはり自分を出さずに相手の気持ちを探るにも
会ってみてじっくり話をする方が
わかりやすいはずです。
会いたいという気持ちを出さずに
「今度たまには飯でも食いに行こうか」
くらいでかるく誘ってあげましょう。
乗ってきたら、
「暇あるの?」
くらいに軽く予定しちゃいましょう。
これで元カノの気持ちも少しわかると思います
これもまた連絡きそうであればすぐに誘う必要もないですが、
すぐに連絡きそうでもなければすぐでに誘ってもよいのではないでしょうか。
連絡してきたのに会う気もないのであれば何度も連絡とってもあなたが振りまわされてしまいます。
実際気が合って連絡してきているかもわかりません。
そもそもあまり期待しても良くないので。
あとは会話の中で元カノの気持ちを探ってみましょう。
どうして連絡してきたのか元カノの気持ちを読む
その後どうしているか気になった
あなたがどうしているか気になって連絡してきた場合は、
充実感を出しながらも
女性関係などはグレーにして余計に気にさせるのが
相手の気持ちを引き寄せやすくなるでしょう。
復縁したい
復縁したくて連絡してきているようであれば、
彼女の今の状況などを掘り下げて気持ちを引き出してあげましょう。
とりあえず友達に
とりあえず仲良くもどりたいようであれば
ちょっとした駆け引きが必要になりますが、
まずは自分の気持ちを出さずに距離を近づけてみてはどうでしょうか。
さみしさや彼氏への不満
今彼とのけんかや不満、彼氏のいないさみしさから
連絡してきたのであればまずは相談に乗ってあげましょう。
他にも昔を思い出していたり、様々な理由があるかもしれません。
ですが、きっといきなり連絡してきてあったりするのであれば
何かしらの気があって連絡してきたのでしょう。
彼女の気持ちを察しながら自分の出方を考えてみましょう。
自分の気持ちを見つめて、
自分の気持ちを抑えて、
彼女の気持ちを観察して主導権を握れば
かなりいい方向に行く確率が高くなるでしょう。