両思いとは聞こえは良いですが実は片思い同士すれ違ってしまっている
よくあるあるな状態です。
両想いなのに進展がない、そこから先に進めない。
両想いっぽいけど自信がないなど様々な状態がありますが、
本当に両想いであればこれほどもったいない事は無いですよね
今回は両想いによくあるあるな特徴や打開策をご紹介します。
両想いにあるあるの特徴
まずは両想いかどうかはっきり確信が持ちたいですよね。
確信とまではいかないにせよ両想いの可能性が高いと思い込めれば自信にもつながるでしょう。
まずは両想いの場合によくあるあるなシチュエーションを挙げてみましょう。
一緒に居て楽しい
やはりお互いに自然と会話が盛り上がったりすることは両想いである特徴と言えるでしょう。
自然と会話が尽きなかったり、場が盛り上がるということは
お互いに好意を持っている証拠でもあり、
お互いに一緒に居て楽しいと思わなければ多少なり温度差があるでしょう。
お互い楽しい時間を共有できていると思えれば両想いなり、好意がある証拠と言えます。
よく目が合う
やはり目が合うということは脈ありのサインと言えます。
あなたもやはり好意のある女性のことはよく見てしまうのではないでしょうか。
相手も同じですし、お互い目が合うということはお互い気にかかっている証拠でしょう。
よく相手を見ることは会話をしている時は普通ですし気づきにくい
ポイントではありますが、意識せずとも両想いの場合は
自然と目が合う回数が増えてしまうでしょう。
会話が弾む
会話が弾むというのはよっぽど会話をするのが得意な方でなければ
通常は意識もせずにそこまで会話が弾む事は無いでしょう。
それでも会話が弾むのは相性が良いだけではなく、
相手も意識して会話を盛り上げてくれているはずです。
両想いになる相手とは自然と会話も出てきてどのような内容の話でも
会話が続いてしまうような仲です。
きっと両想いでなければ難しいのではないでしょうか。
性格が合う
会話だけでなく性格も重要ですよね。
一緒に居て性格が合うと思えるということは
相手も同じとまではいわなくとも相手も性格が合う状態でなければ
性格が合うとは感じにくいのではないでしょう。
性格的に一緒に居て合う、居心地が良いということもお互いの気持ちが
両想いである時のポイントです。
好みが合う
お互いに好みやセンスが同じということは
相手に好意を抱いている時により共感がもてます。
また好みが一致するところから好意に発展する要素にもなりますので、
好みや趣味が同じということも両想いである時、なる時のポイントです。
距離感が近い
お互い両想いになるということは、
とても距離感が近くなってくるはずです。
一緒に居たい、一緒に居て楽しいと
互いが思っているのですから自然と引き寄せられてしまう
のも当然でしょう。
周りからは付き合っているのではないかと思われるような距離感が気付けているのであれば
両想いであると言えるでしょう。
二人でいる事が多い
お互い両想いであれは距離感が近くなるとご紹介しましたが、
自然と二人でいる時間も増えてくるのではないでしょうか。
二人だけで共有する時間は、
理由があったり、意識しないとそうそうできるものではありません。
二人の時間が多くなればそれは両想いと言えるでしょう。
両想いなのにあるあるの進展しない理由
実際両想いの気はしているのだけれど…、
どうも進展しない…
付き合えない…
この様に悩んでいる男性も少なくはないでしょう。
まずは恋愛に発展できない理由を挙げてみましょう。
今の関係を壊したくない
現状仲が良いと今の関係でも十分楽しいですよね。
いまの楽しい関係が壊れるのが怖い…
もしダメで距離感が離れてしまうのがつらい…
この気持ちはよくわかります。
しいて言えばみんなこのように思うのは好きな子がいる男性皆そうではないでしょうか。
ですが、両想いであれば進展を望みますよね。
それは女性も同じでしょう。
確かに付き合う前の時間は一番楽しい時期でもあるかもしれません。
両想いであればきっと女性も今のままの関係を望んでいるわけではないでしょう。
両想いでなければ友達としてそのままの関係も続くかもしれません。
両想いなのに進展がなければ逆に気持ちが離れて行ってしまう可能性の方が大きいでしょう。
両想いなのに仲の良い友達関係はきっと長くは続かないことを肝に銘じておきましょう。
自信が持てない
告白してもきっと振られる…
自分が付き合えるわけがない…
どうしても自信が持てず怖くなってしまうことは誰にでもあります。
これはみなが思うことです。
どんなにモテていても好きな人に告白することは怖いはずです。
自分だけではないという気持ちをもって一歩を踏み出してください。
せっかく両想いの気はしているのに一歩が踏み出せない…
これほどもったいない事は無いでしょう。
モテる人に彼女がいるのではありません。
勇気を出して気持ちを伝えられて人に彼女がいるのです。
前向きに考え勇気を出してみましょう。
どう行動すればいいかわからない
気持ちは伝えたいけれどどうすればわからない…
タイミングがわからない…
これも両想いでよくあるあるですよね。
仲が良い関係になっていればなおさらです。
考えていても始まりません。
考えすぎると改まりすぎて余計ぎこちなくなってしまったりします。
気負わず気持ちを正直に伝えるのがおすすめです。
何より素直に好きという気持ちを口にしてみましょう。
両想いあるある付き合う方法
ストレートに告白
素直に告白してみるのは勇気がいりますが、
両思いである可能性が高いのであればやはり一番おすすめの方法でしょう。
ストレートに気持ちを伝えればきっと喜んでくれるでしょう。
このまま何事もなく梅見で待っていてはきっと彼女の気持ちは離れてしまうでしょう。
デートを強調してみる
よく合う機会があるのであれば一緒に居る時や
会う約束をするときにあえてデートと強調してみるのも良いでしょう。
お互いあえて意識することで進展しやすい状況になるはずです。
特別感を出す
優しくしていることも一緒に居ることも
すべて彼女だから特別なんだということをアピールして
彼女だからこそという特別な接し方をあえて強調するようにしましょう。
特別扱いされて気分を悪くなることはきっとないでしょう。
積極性を持つ
やはり告白するのでなくても積極性は大切になってきます。
デートに誘う、会う機会を作るなどの積極的な行動をとり
付き合うという目標をしっかり持って行動することで
彼女にも気持ちが伝わりダラダラとした関係で終わってしまうことを防げるでしょう。
周りの協力を得る
どうしても一歩が踏み出せない時には友人などに
協力をしてもらいあう機会や、告白するちゃんっすを作るのが良いでしょう。
周りの応援などはきっと彼女も意識して進展しやすくなるでしょう。
両想いあるあるまとめ
今回は両想いによくあるあるな状況や行動ん仕方を
ご紹介してきました。
せっかく両想いなのにそれで終わってしまうことが一番もったいないですよね。
両想いであるからこそそれで良しとせずにしっかりと彼女に発展させるという
気持ちをもってください。
両想いであれば絶対に目の前の幸せを逃さずつかんでください。